忍者ブログ
HOME Admin Write

アレックスの日々想うこと

人間中心の霊性から真の宇宙的霊性への進化 何事もポジティブシンキングで人生を謳歌していきたいですね。

選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆様、今晩わ

昨年の緊急事態宣言を出された時は、新型コロナは得体の知れない恐怖の様なものがありましたが、今となってはだいぶ全容が分かって来ましたからあまり怖くないような?
と言うのも、私の体験ではコロナそのものよりは二次被害の方が深刻だと思います。
また、基礎疾患や何等かの病気を持っている人は、やはり怖いと思います。
そして、日本人は比較的口腔内に無頓着な人も多く、歯周病を患っている人も多いでしょうから、口腔内の健康に気遣っていない人はコロナに対して注意が必要です。
病気のない健康な人であれば、コロナに対しては恐れる事はありませんが、感染した場合の備えは必要かと思います。
特に、痛み止めの薬はあった方がよく、PCR検査が保健所の場合、薬の処方がありませんから自分で用意する必要がありますので、その際には注意が必要です。

昨年の3月14日、フランスのベラン保健相はツイッターで、〈イブプロフェンなどの成分を含む解熱剤は、コロナウイルスの症状を悪化させる恐れがある〉などと発信。
WHOの報道官も、〈家庭で服用するならイブプロフェンでなく、(抗炎症作用の少ない)アセトアミノフェンを推奨していました。

薬剤師によれば、「イブプロフェンは『イブクイック頭痛薬DX』『ノーシンピュア』『ナロンエース』など多くの市販の解熱鎮痛剤に含まれていますが、これまでもインフルエンザの時にイブプロフェンを服用することでインフルエンザ脳症を引き起こすリスクがあると指摘されています。
その“代用品”としてWHOが推奨したアセトアミノフェンは市販薬タイレノールA」「新コンタックかぜ総合などで知られる。

浜松医療センターの矢野邦夫副院長が言うには、
「新型コロナは歴史が浅いので、投薬によってどんな作用が起きるかわかりません。副作用が少なく安全なアセトアミノフェン以外の解熱剤や鎮痛剤は、使いたくないのが正直なところです」

薬学博士で近畿大薬学部元教授の松山賢治氏は
「イブプロフェンだけでなく、新型コロナ感染が疑われた時には、同じ非ステロイド性消炎鎮痛薬(NSAIDs)であるアセチルサリチル酸を含む『バファリンA』や、ロキソプロフェンを含む『バファリンEX』『ロキソニンS』なども避けるべきでしょう」

ウイルスが体内に入ると、感染した細胞を攻撃するため、白血球などの免疫系細胞がサイトカインというたんぱく質を放出するのだが、「非ステロイド性消炎鎮痛薬(NSAIDs)を服用することで、この放出が過剰に起こり、免疫が働きすぎて健康な細胞まで攻撃してしまう『サイトカインストーム』を引き起こす危険があるのです。
新型コロナ患者の場合は肺の組織が破壊され、肺水腫や、さらに進んで肺に穴が開き死に至ることもあり得ます」(同)
PR
皆様、おはようございます。

緊急事態宣言を1都3県で政府に要請した後で、大阪など関西の2府1県が政府に緊急事態宣言を出すよう求めていることについて、菅総理は「必要であればすぐ対応できる準備はしている」と強調したうえで、当面は専門家の分析を待つ考えを示しました。
関西も医療崩壊するというのが理由の様ですが、新型コロナを1.2類などの感染症指定すれば、そうなるのは仕方のない事ですね。

緊急事態宣言については、懐疑的な意見もあります。
            ↓
緊急事態→「日本のコロナ対策がデタラメである」これだけの理由

     「緊急事態宣言は適切ではない」→台湾が感染爆発を防げた訳

元金沢大学医学部講師で医学博士の山口成仁氏はこう提言する。
「政府がすべきは、感染症法上の扱いを5類に変えることです。
そうすれば保健所への届け出義務がなくなり、医療現場も現行のような重装備をせずに対応できるようになり、負担がかなり軽減します」  
東京脳神経センター整形外科、脊椎外科部長の川口浩氏も今の2類相当から格下げすべきだと訴える。
そこにこそ医療が逼迫する原因がある、と言われています。

また、8割が軽症で、2割が重症化するらしいのですが、新型コロナウィルス感染による重篤化については昨年の6月の記事を再掲載させて頂きます。
                  ↓
最初は、高齢者、基礎疾患を持っている人は重篤化し易く、若い人あるいは健康な人は軽度な症状で治ると言われておりましたが、その後、健康な成人に重篤化や突然死が起こる一方、無症状で自然治癒する人も多数おられ、このウイルスが猛毒か弱毒か?分からなくなりました。
その為、コロナウイルスは変異し易いとか、弱毒と猛毒の種類の型があるのではないかと言う説もありました。
また、欧米型とアジア型ではコロナウイルスの種類が違い、欧米型はアジア型の10倍の殺傷力があり、欧米型は猛毒、アジア型は弱毒である説もありました。
しかし、一定期間一定場所でウイルスが弱毒~猛毒に幅広く変異し、ロシアンルーレツトの様に運の良い人は無症状、運の悪い人は突然死すると言う事については、上記の説だけでは説明できない様に思います。

鶴見大学の花田信弘教授は、健康に見える人が重篤化するのは複合感染に罹った人であると言う説を発表され、NHKの「朝イチ」で紹介されました。
この方が突然変異説やウィルスの種類説よりは科学的であるかも知れません。

朝イチ 舌磨き

複合感染とは、コロナと他の細菌感染症が同時に存在する状態で、元々病名の分かっている細菌感染症(淋病、結核、梅毒、腎孟腎炎、細菌性胃炎など)の場合は基礎疾患の分類に入るので重篤化は想定範囲内だと言われています。
「腎孟腎炎(じんうじんえん)とは、この病気を知らないためにそのまま放置し、悪化する場合があります。腎 盂内(腎臓内の尿のたまるところ)で細菌が繁殖し腎臓にまで炎症が及んだもの を腎盂腎炎といいます。」
問題なのは、何故、基礎疾患のない成人が無症状で治癒したり重篤化して亡くなったりすると言う点です。
それは、無症状で世界中に蔓延し本人が疾病の自覚のない細菌性慢性疾患(歯周病)による複合感染が重篤化の原因と考えられるとの事です。
歯周病に罹ると細菌が血中に侵入し菌血症を起こします。
「菌血症(きんけつしょう、英: bacteremiaあるいはbacteraemia)とは、本来無菌であるはずの血液中に細菌が認められる状態を指し、通常血液培養によって証明されます。」

菌血症も無症状なので病気の自覚はありません。
花田教授はコロナウイルス感染+歯周病(菌血症)の複合感染で重篤化が起こるメカニズムを説明されておられますが、難解なので下記の表で複合感染説がコロナの症状と一致するか検討すれば納得出来るのとの事です。

まず、コロナウイルスに感染した子供が無症状か軽度で治癒するのは、菌血症、持病も無く免疫力もあるからで、成人、高齢者の方々も重篤化要因に問題のない人は軽度で、問題のある人は重篤化すると考えられるそうです。
尚、成人の方も高齢になる程、重篤化リスクが高くなる事はお分かりになると思います。

結論として、コロナウイルスの毒性の如何にも関わらず、複合感染で毒性が強くなると考えられ、口腔ケア後、菌血症消失までは3週間要するとの事ですから、基礎疾患がなく免疫が弱くない人でもコロナで重篤化しない為にも口腔ケアが大切になってくるようです。
口腔ケア」とは、口の中を清潔に保つことで、口腔内だけでなく体全体の健康を保つケアのことです。 この言葉が生まれた背景には、介護を必要とする高齢者数の増加という日本社会の現状があります。

複合感染で重篤化を疑わせるその他の事例をご紹介致します。
①イタリアでコロナの死亡者を解剖した結果、死亡原因の殆どが細菌によるもの。
②ライム病で抗生物質の長期投与を受けている人の患者さんは誰もコロナに感染しなかった。
抗生物質はウイルスに効かないので、ライム病を治療しているサンフランシスコの医師は細菌の複合感染を疑い、コロナ感染症に抗生物質の投与を提案しています。
③コロナとは直接関係はありませんが、インフルエンザも口腔ケアで罹り難くなるそうです。又、癌などの手術をされた方は口腔ケアをする事で回復が早くなるそうですので、この事例からも歯周病&菌血症&全身の健康に影響があるのは分かると思います。

そういう訳ですので、一度、歯科医院へ受診される事をお薦め致します。
皆様、今晩わ

今年のニュースはほとんどがコロナ関連で占めていましたね。
今年の最後の記事です。
分かりやすいので、井口和基の公式ブログ 3 からの一部引用掲載です。
       ↓
今回の日本人の場合、どうしてここまで被害が少なかったか?というと
(あ)神風が吹いた(運が良かった)
→たまたま二回、先駆けS型コロナとK型コロナの感染が起こり、2回の安全なワクチン接種を行ったことなった。
→抗体B細胞免疫とサイトカインT細胞免疫が完成した
→その交差免疫によりインフルエンザにかからないですんだ
 
(い)伝統に救われた
→海藻類や味噌醤油類や魚介類や緑茶の食事が、新型コロナのS蛋白質のACE2阻害剤や自己複製阻害剤になった
 
(う)遺伝子に救われた
→日本人にはACE2遺伝子が非常に多く、感染リスクが世界一高かったにもかかわらず、海藻類を消化できる遺伝子を持ったことがACE2阻害効果を生みやすい結果になった
 
の3つだろう。その他に
(え)BCG接種に救われた
→強い肺結核予防のためのBCG接種のため、日本人には強いサイトカイン免疫ができていた
(お)公衆衛生やマスク着用などの清潔好きが功を奏した
→花粉症対策などで長年マスクには馴染みがあった
→公衆トイレがウォシュレットなどで清潔だった
→うがい手洗いが習慣的だった
 
(か)血液型O型が多いことが幸いした
→A型が感染しやすく、O型が感染しにくい 
 
但しO型は
皮膚がんや胃・十二指腸潰瘍のリスクは高い
 
B型とAB型の感染率が高い、重症化しやすいのはA型
→男性が感染しやすく、女性が感染しにくい
→肥満が感染しやすく、やせが感染しにくい
→ハゲが感染しやすく、発毛は感染しにくい

下記について医師による説明があり、引用掲載させて頂きます。
      ↓
新型コロナウイルスには型があるって本当?

ほとんどのウイルスには型がありその型によって威力や流行の度合いも異なります。例えば、インフルエンザウイルスにはA型、B型、C型がありますが、毎年爆発的に流行するのはA型かB型でどちらの型が流行するのかも年によって変わります。インフルエンザウイルスなどと同じく、新型コロナウイルスにも型があるということが分かってきました。

新型コロナウイルスの型はS型、K型、G型の3種類です。新型コロナウイルスの症状が出るということに変わりはありませんがその症状の出現の有無やウイルスの強さなどにこのウイルスの型が大きく関係していると考えられています。この型が日本のコロナウイルス流行とどのように関係があるのかを詳しくご説明していきます。

新型コロナウイルスのS型、K型、G型それぞれ何が違うの?
S型
まずS型ですが、この型は症状がほとんど出ない弱毒化されたウイルスの方であったとされています。2019年10月~12月というまだ、コロナウイルスという名前もニュースになっていない頃に日本で流行した可能性があると考えられています。特に日本ではこの該当する時期がインフルエンザの流行が始まる時期でもあったため、新型コロナウイルスに感染したことによる症状がインフルエンザとして考えられてしまったり、インフルエンザの検査をして陰性だった方には風邪として捉えられていた可能性が高いことも考えられています。実際、2019年末から2020年頭にかけてのインフルエンザの罹患者は少なかったとされています。
S型はウイルスが弱いということもあり、インフルエンザに対するウイルス干渉も弱かったとされています。つまり、コロナウイルスに感染した方はインフルエンザウイルスに感染しなかったことから、インフルエンザの感染者数が低かった可能性があります。

K型
k型はこのS型が変異したウイルスであるとしています。K型も無症状あるいは軽症のタイプで、2020年の1月頃に流行していたことが考えられています。こちらも、インフルエンザの感染者数が低かったことから、コロナウイルスが蔓延し、インフルエンザがはやらなかった可能性が指摘されています。

G型
中国の武漢で多くの死者を出し、その後米国やイタリアなどで爆発的な感染を引き起こしたのがこのG型であると考えられています。この情報は鳥インフルエンザ対策のために設立された国際イニシアチブ「GISAID」や日本のパンデミックの状況からも立証されています。また、現在日本で流行している型は今のところわかっていません。
以上

現在、新たに変異種が現れていますのが、いずれ分かるでしょう。

皆様、このブログはお久しぶりです。

私事ですが、8月24日25日の2日間で右腕に力が入らない状態(一過性脳虚血)が5~10分続いた事があって、翌日脳神経外科クリニックへ行き、MRIの画像診断と心電図の結果、左脳の表面に小さな黒点がバラバラとあり、脳梗塞であるとの事でした。
初期の初期状態ですが、
①抗血小板剤
②抗凝固剤
③血栓溶解薬
などの)投与薬を決める為にも心臓の状態を知る必要があり、8月29日に大きな病院でCT画像と採血、そして、ホルター心電図を採りました。

9月12日に詳しい事が判明する為、その時に治療方針が分かると思います。
もともと高脂血症なので、それなりのサプリを採って改善にあたりましたが、限界がある様なので本格的な薬による治療が必要になるかも知れません。

そこで、昨日、病院へ行ってきました。
その結果、心電図では心臓に異常がないとの事、いやあ、驚きました。
甘いものは極力抑えるとか?の習慣を見直した事で、不整脈が治った経緯がありましたから報われました。
とりあえず、予防として血栓塞栓症の治療・予防に用いられる、経口投与が可能な抗凝固剤である「エリキュース」を処方して頂きました。

心臓に原因ではないとすれば、他の臓器かも?と言う事で、CT撮影の結果では肺と甲状腺に異常が認められました。
そこで、呼吸器内科と耳鼻咽喉科を紹介して頂き、呼吸器内科は今度の火曜日に、耳鼻咽喉科は昨日に診て頂きました。
耳鼻咽喉科で首に超音波での診断の結果、甲状腺の右側に13ミリの腫瘍があり、良性のものだろうとの話でした。
採血と、細胞診を行いました。
これについては今度の土曜日に判明すると思います。

皆様、今晩わ
芯が知コロナウィルス関連です。

今回は、感染したイギリスの女性からの訴えの動画があり、引用掲載させて頂きます。
              ⇓
「過信しないで」感染女性訴え 世界の若者“コロナパーティー”

入院中の女性が、新型コロナの危険性を動画で呼びかけ注目されている。
ベッドに横たわり、せき込みながら訴える女性。
イギリス・ロンドン市内の病院に入院しているタラ・ジェーン・ラングストンさん(39)。
基礎疾患はなく健康だったが、体調を崩して運ばれた病院で、新型コロナウイルスに感染したと診断された。
ラングストンさん「(感染しないと)過信している人がいたら、わたしを見て。たばこをやめてない人はすぐに禁煙して、なぜなら肺は大事だから」
呼吸用チューブを装着したまま、苦しそうな息づかいで訴えるラングストンさん。
皆様、今晩わ
新型コロナウィルス関連です。
「過信しないで」感染女性訴え 世界の若者“コロナパーティー”と言う記事を引用掲載させて頂きます。
集中治療室からのメッセージ。

ラングストンさん「これ(呼吸チューブ)がないと呼吸ができません。両手に点滴、カテーテルも刺さっている。実は、以前に比べて10倍くらい回復しているけど、それが何日前かも数えられないほどです。お願いだから(自分が)大丈夫と思わないで。悪化すれば、あなたもここに来ることになるから」

ラングストンさんが警鐘を鳴らす理由。
それは、感染防止に対する人々の意識の低さにあった。
アメリカ・フロリダ州マイアミでは3月17日、大学の春休みを利用して多くの若者がパーティーに参加。
アメリカの若者「コロナにかかる時はかかる。コロナウイルスなんかでパーティーはやめないよ」、「オレらはのりで生きてるからね。ただ、今を生きているんだよ。何か起きたら、その時はその時で」
ビーチも若者たちで大にぎわいとなっていた。

ラングストンさん「もう一度言います、絶対に過信はしないで」

イギリスの感染者は23日までに6,650人。
死者は335人にのぼっている。
感染拡大を防ぐため、ジョンソン首相は23日、国民に外出しないよう指示した。
ジョンソン首相「国民に単純な指示をする。今夜から自宅待機するように」
食料や医薬品などの生活必需品の購入や、1日1回の運動を除く、事実上の外出禁止令。
違反した場合は、警察による取り締まりが可能とされている。

一方、日本国内でも「コロナ慣れ」などと言われる事態が。
これについて、専門家は...。
山野医療専門学校・中原英臣副校長「お花見とかで、少し油断してるんじゃないかと思う。自重するのも大事じゃないかと思う」
皆様、おはようございます。
樹木希林さん、山本KIDさんがガンで亡くなられ、そして、10月2日に京都大の本庶佑(ほんじょ・たすく)特別教授( 76)がノーベル医学・生理学賞の授与が決まりました。
長年、小野薬品工業と共同研究に取り組み、がん免疫治療薬「オプジーボ」として実用化したことが話題になりました。
このオプジーボは、まだ価格が高く、しかも万能と言う訳でも無く、また副作用もある事からまだまだの様な感がしております。
(朝日新聞デジタル)より引用掲載です。

本庶さん、がん治療「第4の道」導く 衝撃の新薬に結実


ノーベル医学・生理学賞を受賞した本庶佑・京大名誉教授が10月1日夜、記者会見で受賞の喜びを語った。
本庶氏は自らの研究に対する姿勢を問われると、好奇心と「簡単に信じないこと」の重要性を強調。
「(科学誌の)ネイチャーやサイエンスに出ているものの9割は嘘で、10年経ったら残って1割」と語り、自分の目で確かめることの大切さを説いた。
【BuzzFeed Japan / 吉川慧】


皆様、今晩わ
昨日のニュースに、「少年少女のヘディングは禁止にすべき」、脳損傷の専門家が警鐘と言う記事があり、読んで驚きました。
          ↓
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180809-00000028-jij_afp-socc

と言うのも、Concussion コンカッション=脳震盪に関する記事を引用掲載していた事があり、
そんな危険であれば、ヘディングはどうなんだろうなあと思っていた矢先でした。
やはり、そうなんだろうなあと思いました。
警告していたのは、やはりベネット・オマル医師です。


皆様、今晩わ
普段は、別ブログにてインテリア関連の記事を掲載していますが、このブログでは本当にお久しぶりです。
昨晩、ネットフリックスで、「コンカッション」と言うウィル・スミス主演の映画を見たのですが、まさか実話をもとにした映画だとは知りませんでした。
アメリカンフットボールと関係のある映画で、見終わって感じたことは本当にすごい映画だなあと思いました。
そして、脳震盪の危険性を訴えた映画です。
ぜひ、見られる事をお薦めいたします。
このところ、暑くなったり寒くなったりしますが、朝と夜はとりわけ寒いです。
おかしいなあと思い、北海道では6月13日の時点で季節外れの冷え込みとなり、12地点で氷点下となったそうです。
実に28年ぶりな所もあったとか?
暑い暑いと言っては、薄着で行くと風邪引くかも知れません。要注意ですね。

昨日、「なぜ臨終に立ち会うべきなのか? 50年間「臨終」に立ち会ってきた医師が語る」と言うネットニュースを見かけました。
皆様、今晩わ
暑くなったり寒くなったりして、風邪をひき喉が少し痛いです。
道理で、本日より梅雨入りしましたね。
今晩も少し冷えますので、皆様もどうぞお気をつけて下さい。

本日のネットニュースで、「死が迫ると人は幸福を感じる・・・・米研究」を見ました。
意外な内容で、私も大変驚きました。
と言うのも、この様な内容の記事は今まで拝見した事が無かった様な記憶なのですが、私の勘違いの可能性もあります。
それにしても、死が間近に迫ると不安や恐怖に苛まれるのではなく、愛や幸福を感じる人が多いことが研究でわかったとの事、何か救われる様な気持ちが致します。

先日の3月19日に私の父親が退院しました。
2か月半の入院をした事になりますが、退院した後でも近くの病院でリハビリを続けなくてはいけない様です。
1月の始めに入院して、計2回の両膝の人工膝関節置換手術を行いました。
一度に両膝を置換手術するのではなくて、片膝ずつやるそうです。
世の中には、結構 膝が痛くて置換手術を受ける方がひっきり無しに病院へやってきます。
それ位に困っている人が多いんでしょうねえ。

また、ベッドから起き上がる時にも手すりが要る様です。
手すりには廊下や壁に取り付ける手すりだけでなく、床の上に置く卓上手すりもある様です。
卓上手すりは、「やざき立ちあっぷ」と言う製品を二台購入しました。


みなさん、今晩わ
先の記事で、「LEDのシャンデリアを設置して、実際に使ってみたところ、電球色で色温度2700K、全光束150㏐(ルーメン)、消費電力1.5Wだと夜の照明ではちょっと暗い様に思います。
全光束が倍の300㏐(ルーメン)くらい?、1.5W消費電力の倍の3W位の調光対応のLEDシャンデリア球を別サイトにて注文しました。それで試してみようと思います。」と言う事を記載しました。
今回は、LEDシャンデリア電球 E17
調光器対応 3W LED電球シャンデリア クリアLC6017D-3  電球色 310lm

を5灯注文しました。
その結果、以前のLED電球と比較して倍も明るく家内も満足しました。
左下の写真が新しい方で、右下の写真は以前のものです。

プロフィール

HN:
アレックス
性別:
男性
趣味:
DIY、読書、映画鑑賞、投資
自己紹介:
最近は、何故か?リフォームに伴うDIYが増えました。(笑)

フリーエリア

Copyright ©  -- アレックスの日々想うこと --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]