皆様、しばらくです。
広島が大変な事になっていますね。
さて、我々の方は?と言いますと、タイトルの通りにお盆休みの間に下の娘と一緒に伊勢神宮へ行って来ました。
南紀の実家へ帰る時に、下の娘が伊勢神宮へ行きたいと言うので、8月17日に車で連れて行きました。
どうせ行くなら、夏ではなく寒い季節にして欲しがったのですが、これには訳がありました。
と言うのも、上の娘が8月中に就職の為の試験があり、姉の合格を祈念したいが為です。
高速道路を出たついでに、伊勢神宮には外宮と内宮の二か所があるらしいですね。
左の出口は外宮に通じ、右の出口は内宮に通じ、迷いました。
料金所のおじさんに聞くと、最初は外宮からお詣りするとの事、外宮に向かいました。
当日は、晴れで暑い暑い!そして、汗がいっぱい吹き出ます。
しかし、良い所ですねえ。
いったん中に入ると、パワースポットなのか?一種のエネルギーを感じました。
澄んだ霊気でしょうか?
娘は一瞬癒されると言っていました。私よりは敏感に感じとる所がある様です。
最初は正宮に向かい、それから色んな所へ散策して、最後にせんぐう館へ行きました。
そこで展示案内を見て回るうちに、伊勢神宮には外宮と内宮があり、伊勢の宇治の五十鈴川のほとりにご鎮座の皇大神宮(こうたいじんぐう、内宮=ないくう)と、
伊勢の山田の原にご鎮座の豊受大神宮(とようけだいじんぐう、外宮=げくう)の総称で、
古くは伊勢太神宮(いせのおおみかみのみや)とも言われていたそうです。
これらの詳しい事は、伊勢神宮のホームページがあり、参照して下さい。
せんぐう館でまったりして、食事を採ってから内宮へ向かいました。
しかし、内宮は駐車場から遠いですねえ。
結構、広い所で半日でまわるか?一日まわるか?あるいは、一泊二日でまわるか?で変わってきます。ゆっくり堪能するのであれば、一泊二日が理想的です。
涼しい季節か?あるいは、温かい季節の時にまわるとゆっくり出来るのではないか?と思いました。
当日は、奇しくも熊野花火大会の予定があり、帰りは渋滞が予想され、早めに帰る必要に迫られていて、暑くて暑くて早く帰りたい気分になりました。
案の定、帰りは熊野市に近づくにつれて2時間の渋滞に巻き込まれましたが、今度は涼しい時に家内を連れて電車で行き、ゆっくり散策しょうと思ったのでした。
神宮は宗教ではありません。
安心してお詣りしても良いんですよ。
実は、私が中学生の時に父親に車で一緒に行き、実際にこの目で巫女の神楽を見た記憶があるんです。
美しい舞でしたねえ。PR
この記事へのコメント